6/27 (土)知育&運動あそび《スポンジエイジプログラム公認インストラクター資格取得講座》

お子さんの知育&うんどうあそびに役立つ「スポンジエイジプログラム公認インストラクター資格取得講座」が守山で開催されます!
\スポンジエイジプログラム/
公認インストラクター資格取得養成講座のお知らせ🟡🔺🟦✨

スポンジエイジプログラムとは、運動によって子どもの脳を刺激し発達を促すプログラムです。詳しくはこちら

今回の受講により、ご自身での講座開催が可能となります。
単独講座だけでなく、英語教室や音楽教室などに取り入れ、自身の教室プログラムを手厚くされている事例もたくさんあります。
ご自身の子育てに活用したり地域のサークルや自治会、子どもや高齢者に関わるお仕事にも活かしていただけますよ。
滋賀では年1~2回の資格取得講座となりますので、この機会をお見逃しなく〜❗️
日時:6/27(土)10:00~12:00
場所:あまが池プラザ(守山)
受講料:15,000円(1年間の登録料含む)
※資格取得講座となりますので、お子さま連れはご遠慮ください。
ただし1歳以下のお子さんはご相談ください。

今回、日本スポンジエイジ協会代表理事で元オリンピック選手の若吉浩二さんによる講義も予定しています!

半日の講座で資格取得でき、ご自身での講座開催も可能となります。
「次はいつですか?」とお問い合わせをいただくことが多いのですが、
滋賀では年1~2回の開催となりますので、どうぞこの機会をお見逃しなく!

お申し込みはこちら↓↓

お問い合わせはこちら↓↓


主催/一般社団法人 日本スポンジエイジ協会 
共催/チーム・スポンジエイジしが

まちのコミュニティハブ ツナグ

人と人をつなぐ、地域と人をつなぐ、まちの未来へつなぐ。 草津市の地域課題解決と、《それ、おもしろいね!》があふれる主体的なまちづくりを目指して、3つの「ツナグ」に取り組み、 まちの"ハブ空港"のような存在をめざして活動しています。