国勢調査締め切りは10/20!

国勢調査の回答期限が20日まで延期されました。
国勢調査の結果は、行政の少子高齢化対策や産業振興、防災計画、交通機関の時刻表作成、お店の出店計画などに幅広く使われているそう。
つまり、草津市に若い夫婦世帯が多いよ、ベビーが多いよ、ということを行政に知ってもらう機会です
災害備蓄をしっかり確保してもらえるのも、南草津駅に新快速が停まるのも、保育園が作られるのも、国勢調査が大元にあるのだそうですよ✨

インターネットで簡単に回答ができますので、皆様も是非国勢調査にご協力くださいね!
(※詳しくは調査書類のなかの『インターネット回答利用ガイド』をご覧ください)

まちのコミュニティハブ ツナグ

人と人をつなぐ、地域と人をつなぐ、まちの未来へつなぐ。 草津市の地域課題解決と、《それ、おもしろいね!》があふれる主体的なまちづくりを目指して、3つの「ツナグ」に取り組み、 まちの"ハブ空港"のような存在をめざして活動しています。